とにかく一回一回チェックが的確で修正の指示も的確。
安部一彦様(パーソナルトレーニングジム corpus plus 代表)
トレーナーという仕事柄、長年スポーツに関わってきましたが、ゴルフだけは機会がなくて打ちっぱなしに行く程度。そんな私がゴルフを始めたのが41歳。自己流でのスタート。まずは情報収集をするわけですがゴルフ理論には多種多様な情報が溢れかえっており「何が正しいのか?どれが自分に当てはまるのか?」を判断するのがアマチュア(素人)には大変難しいと感じました。
人の身体は関節の可動域や筋力、動作の正確性等様々ですから、単純に誰かが提唱している理論がそのまま当てはまる訳がないのです。そんな中でも自分自身、身体の専門家としてゴルフのフォーム(動作)に要点を絞り込んで練習しいていましたがどれがうまくいった打球なのか、フォームなのか分からないまま無駄に時間を過ごしていました。
そんな時に、ある方の紹介で吉本コーチのレッスンを受ける機会があり一度レッスンを受けることに。まずは、今のフォームをそのまま突き詰めていくのか?初めからもう一度しっかり基本からフォームを直していくか?と、吉本コーチから提案が。もちろんこれからもゴルフをしっかり習得していきたいので後者の「基本からしっかり」でお願いしますと。まずはクラブを持たずに吉本コーチの言う通りに身体の使い方の練習から。アドレスからトップに至るまでの身体の使い方。トップからインパクトに至るまでの身体の使い方。インパクトからフォローに至るまでの身体の使い方。当然、関節可動域や柔軟性の影響で、私には出来ないフォームや動作が発生しますが、そこはさすがプロコーチ。柔軟に的確に指示が飛び交います。
とにかく一回一回チェックが的確で修正の指示も的確。気がつけば映像で見る限りでは当初とは比べ物にならないほど格好良いフォームに。そして打球も今まで感じたことのない感触。ほんの1時間足らずのレッスンでしたが、ゴルフ初心者の私をここまで変えることが出来るのかと驚きの連続。実はこのレッスンを受けた数日後にラウンドに行く予定だったので数時間前までは不安が凄かったのですが、レッスンを受けたことにより「よしっ!!」と自信を持つことができました。これが吉本理論かと帰り道に実感。
そんな吉本コーチのレッスンは確実に上達すること間違いなしです。私も練習場で吉本理論を繰り返して日々上達を実感しています。吉本コーチ!これからも宜しくお願い致します。